1月17日(金) 科学実験を行いました。
今回の実験テーマは「ホッカイロを作ろう」と題し、実験を通してカイロについて学びました。
始めにカイロとは何かを学習しました。
子ども達は「カイロとは、鉄がさびるときに出る熱を使ったものである」ことを学びました。
次に、鉄粉、活性炭、水、塩を使って手づくりカイロを作りました。
子ども達は順番を守って丁寧に作業することができました。
材料を入れたビニル袋が温かくなると、「すごい」「不思議だな」「何でかな」という声が聞かれました。
最後に、カイロで半熟玉子を作りました。
今回の実験テーマは「カイロ」について取り上げてみました。
今後も、子ども達の「不思議」という思いを大切にしながら、科学に対する興味や関心を高められるような活動にしたいと思います。